今日のいろいろ
今日から年末年始の休暇が始まりました。今年は8連休です。
休暇初日は良い天気。。。が、昨夜の忘年会の酒が少し残っている朝の目覚めでした。(笑)
そんな訳で自転車で行こうと思っていた“だるま朝日”寝過ごした事もあって車で行って来ました。休日ということもあって初めて沖州のマリンピアへ行って見ることにしました。さすがは“だるま朝日”のメッカ?ですね、いつも私が見ている小松海岸とは違い大勢の見物人がいます。
今日は水平線近くに薄らと雲がかかっており、ダメかな?と思いながらも待っていると、雲に邪魔されながらも何とか見ることが出来ました。でも何か変な写真になっちゃいましたが。。。
だるまを見た後、午前中早々に家の用事を済ませ、引き続きこの休暇中に整備をしようと思っていたMTBを引張りだしてお掃除です。フレームの汚れを拭き取ろうと思い、ハンドルを持ったら何やらステムのボルトが緩んでいる様子でハンドルが動きます。何で緩んだ?と思いながら締め直そうステムを見たた。。。ガ~ン!
見事に割れてます。。。ショック!シートを2重に被せて完全防備していたのですが、やはりベランダの軒先保管がマズかったのでしょうか?休暇中に整備して乗ろうと思っていたのに。。。ステム買わないと。。。(泣)
一応整備だけは完了しときました。
午後からは時間がちょっと空いたので眉山へ。登りだしてすぐにスペシャに乗った方とすれ違い、軽く挨拶。あずり坂を前に早くもアップアップ。今日は(も)不調? 15分36秒でゴール。庄町側へ下ります。途中半分ほど下ったところで、いつもお世話になっているショップのオーナーてっさんとすれ違い。ショップ仲間のWさんと一緒に登ってました。庄町側から登って八万へ下り折り返し八万を登るとのこと。どうせなら一人で走るより一緒に走ったほうが楽しいので私も一緒に行くことにしてUターン。
八万側を下っていると先程のスペシャの方が登ってました。複数本行っているみたいです。
八万側2本目スタート。重めのギヤでゆっくり登るてっさん、Wさんを置いて私はいつものペースで先行。あずり坂を越えたあたりでまたまたスペシャの方が下ってきました。またまた軽く会釈しようとしたら私のほうを見ながら“○○さん!(私の本名)△△です。(相手の方の本名)”
えっ!ウソ!何と夏のうみがめトライアスロンのリレーの部でチームメイトだったスイム担当のTさんでした。夏にロードバイクを買われ大川原とか眉山を登っているのは聞いていたのですが・・・そういえば、先週のチャレンジ・ザ・80万の時にも少しだけ見かけたような気がします。当然その時も全く気が付きませんでした。しかし、メット被ってサングラスしたら誰だか分かりませんよね。
Tさん、すいませんでした。
あっ、2本目のタイムですか? 14分54秒。今日は(も)全く不調でした。結局2本で終了。
ゴール地点からはきれいに大鳴門橋が見えてました。
スポンサーサイト
コメント
No title
ステムだけで済んだようで不幸中の幸いですね
これがフレームだったら・・・
2008-12-28 23:56 ban URL 編集
No title
私のnewMTB来ました!今日タイヤを通勤仕様26×1.5に変更。ブロックタイヤのままで通勤すればトレーニングになるんでしょうが・・・軟弱です。
大晦日大坂峠、時間が出来そうなので出走予定です。あくまでものんびりと言うことで宜しくお願いします。
2008-12-29 17:33 ドカ URL 編集
No title
31日僕も大坂峠に走り収めに行くつもりだったのでご一緒さして下さい!
よろしくお願いします。
2008-12-29 20:10 いぼおじさん URL 編集
No title
今年はお会いすることが出来ませんでしたがコメントありがとうございましたm(__)m
良い年をお迎え下さい。
そして、来年もよろしくお願いします。
2008-12-29 20:25 ban URL 編集
No title
2008-12-29 22:27 ま~し~ URL 編集
No title
大坂峠はよろしくお願いします。
2008-12-29 22:29 ま~し~ URL 編集
No title
大坂峠よろしくお願いします。でも15本は登らないと思いますが・・・笑
2008-12-29 22:31 ま~し~ URL 編集
No title
来年はお会いして一緒に走りたいですね。
2008-12-29 22:32 ま~し~ URL 編集
No title
『来年は一緒に走りましょう』って脚レベルが違うので言えませんが、
少しでもくっ付いて行ける様に頑張りますのでよろしくお願いします(-^▽^-)
2008-12-29 22:52 naka URL 編集
No title
本年はご一緒させて頂いたりと
お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
良い年をお迎え下さい。
大晦日に大阪峠登られるんですか?いいですね~。
2008-12-30 00:53 104 URL 編集
No title
2008-12-30 09:10 るみちゃん URL 編集
No title
2008-12-30 19:52 nori URL 編集
No title
2008-12-30 23:04 ま~し~ URL 編集
No title
来年もよろしくです。
2008-12-30 23:05 ま~し~ URL 編集
No title
2008-12-30 23:07 ま~し~ URL 編集
No title
雨風は直接は当たらないように保管はしていたのですが、気温差?でしょうかね。
2008-12-30 23:09 ま~し~ URL 編集